![]() |
![]() |
1
久し振りのコラムです、随分とサボっていましたが実は言い訳があるのです、先月締め切りだった「京都まちなかこだわり住宅コンペ」に入選して、入選者5名による実施に向けたコンペがつい先日提出だったのです。
いやー疲れました!!2段階方式のコンペは嫌ですねー、さっさと決めて欲しいです、テンションを持続させるには中々体力の要ることですね、入選者の年齢を見るとやはりダントツに最年長でした。 さてそんな言い訳を言いながら今週はFM収録です。 「FMちゃお」79,2MHで八尾、東大阪、柏原市一部大阪市辺りをエリアとしているローカルFM局なんですが、実はもう4年目に突入している住まい番組を担当しています。 月1回45分番組なんですが一人で喋っているのでホント長いです!アナウンサーの相手はいるのですが基本的には一人で喋ります合いの手ぐらいは入れてもらえますがそれでも長いので最近は合間にリクエスト曲を2曲入れてしかもうんーーーーと長い曲を入れています。 どの様な話をしてるかと言うと、最初の頃は住まいなど全般話していましたが、先ほど話したように、もう4年経っているので話のネタ切れで最近はほとんど雑談です。 この間はたまたま話題になったアネハ問題で構造ネタが使えましたが先月は旅行談義です。 しかし、もう辞めたいのですが中々打ち切ってもらえず頭抱えています。 ただ、ぼやいていますが、放送中は結構楽しいですね、なんと言っても緊張感が違います。 キンチョーしながら雑談ですから!!!。 収録といっても編集無しですから生番組と同じ緊張感です!秒単位で話しますからねー。 ![]() ▲
by ohnoatelier
| 2006-03-24 14:08
前回お話しました通りオランダはアムステルダム、イタリアはフェラーラ、イモラ、ラベンナ、ボローニャと10泊機中2泊の調査旅行に行ってきました。
久し振りの一人旅だったのと強行軍だったので帰ってきたら時差ぼけが1週間たってもまだまだ直らないようです。 自転車の利用状況ですがアムステルダムとイタリアは随分と違うようです、やはり国民性が反映されていますねールールはかなりしっかりと守られています、その点イタリアは大阪的でした!でもイタリアはご飯が美味しいですねー特にボローニャはパスタが有名で平べったい面や蝶形、四角い袋型等色々な形のパスタがあります、この袋形のパスタでパスタの中にパンプキンが入ったパスタにボロネーズソースが中々の絶品でした。なんか食べる話になりそうなので自転車道に話を戻すとイタリアはルールはルールで横に置いといてわが身のことはわが身で責任を取る感じでした、しかし歩く人に迷惑を掛けると言うことは無くしかも車と喧嘩しても勝てないことはご存知で車から身を守る術は知っておりまして安全に走っていました。 大阪も安全に走りたいですね。 ![]() ▲
by ohnoatelier
| 2006-03-02 14:41
1 |
![]() |
事務所HP
以前の記事
2015年 11月
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||